2013年4月アーカイブ

荒井家 吉沢家 に感動。。

IMG_4433.JPG

 

荒井家 heart01 吉沢家

なっ!なんとこのカップル2回に分けて披露宴を、我、鶴巻荘で行ってくれました。

 

2013年4月12日(御親族)

2013年4月20日(御友人)

 

新郎の宏正くん 新婦の路子さん 

鶴巻荘のスタッフ全員が幸せを分けてもらった本当にあたたかい披露宴でした。

お二人の幸せの雰囲気と、マイク合戦の両家!最高でした。。

 

鶴巻荘を選んでくれてありがとう。。

 

幸せになるに決まってる!

だけど言わせて・・・   

お ・ し ・ あ ・ わ ・ せ ・ に 。。 wink           

 

                                   by 鶴巻荘

 

IMG_4708.JPG

 

IMG_4675.JPG

 

IMG_4694.JPG

 

IMG_4754.JPG  

↑↑   敏腕カメラマンの宮澤くん。。最高!!

   写真の提供ありがと happy01

 

 

 

 

網掛山ハイキング 東山道を歩く

3/30 東山道の古道を歩き網掛山(あみかけやま)にハイキングに出かけました。

網掛山といえば、昼神温泉郷の南側に位置し、中央自動車道が貫通しております。

山頂からは、昼神温泉郷を見下ろすことができ、また遠くは赤石岳など南アルプスが見渡せます。

IMGP1980.JPG

                               【出発前 鶴巻荘玄関前にて】

朝7:00に鶴巻荘を出発し、R153を経て、阿智村智里中平からのハイキングです。

IMGP1984.JPG 

                               【朝市と目指す網掛山】

私の家族4人です。(小学3年生と2年生もいます。)

ゆっくりゆっくり歩いて、中平まで1時間。そして、そこから登って90分で網掛峠です。

IMGP2004.JPG

                                   【東山道 網掛峠付近】

中平から約2時間で山頂に到達しました。

IMGP2008.JPG

              【網掛山の山頂・・・・木々がありまして、展望は良くないです。】

山頂から10分ほど下ると、展望台です。とても見晴らしが良く、天気がよければ最高です。!

鶴巻荘から3時間歩いて、10時に展望台に到着です。

IMGP2021.JPG

 【展望台・・・ 下に見える街並みは昼神温泉郷です。 最奥に見えます山々は、南アルプスです。】

IMGP2063.JPG

                                  【展望台から見る鶴巻荘】

IMGP2067.JPG

                                    【南アルプスの山々】

 

皆さんも、ぜひ鶴巻荘から網掛山にハイキングに出かけてみましょう!

足の悪い方は、途中まで車で行きますと、車を降りてから2時間で山頂に登れますよ。

 

3月 当選者発表!

 

鶴巻荘のポイントカード3月当選者発表します!

 

 

■次回抽選日4月30日

 

 

3.jpg

01.jpg 

 

過去のブログ記事

姉妹施設のご案内

総合温泉施設 湯ったり~な昼神 鶴巻荘にご宿泊の方無料で利用可能!

おすすめコンテンツ

  • 豊かな自然に囲まれた 昼神温泉郷 温泉ページへ
鶴巻荘おみやげ通信販売
鶴巻荘パンフレットをダウンロードする

インフォメーション

  • 交通案内
  • 周辺観光
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ENGLISH
  • 食物アレルギーを持ちのお客様へ